駒野市は18日、勤務時間中に呼吸をしたとして、庶務課の男性職員(54)を減給(1年分)の懲戒処分にしたことを明らかにした。 同市によると男性職員は、今年3月〜6月に合計187回、無断で呼吸して職務を怠っていたという。タバ…
島根県教育未来懇話会は29日、県内の小中学校で「関西弁」を必修化するよう求める意見書を取りまとめた。「関西弁」の強烈な個性を学ぶことで、影が薄いと評される島根県のイメージ払拭を狙う。 島根県は「影が薄い都道府県ランキング…
全国一のうどん消費量を誇る香川県で、うどんを主人公にした大河ドラマ制作を求める署名活動が始まった。県民有志が作る「うどん大河推進協議会」が50万人の署名を目標に活動し、2020年の放送を目指す。 昨年11月に丸亀市で開催…
静岡県駿河湾で、ウナギの味がするグソクムシの水揚げが最盛期を迎えた。水深1000メートルから引き上げられた網には、一回の漁でおよそ5000匹が掛かる。今月30日の土用の丑の日を前に、絶滅が危惧されるウナギの代用品として全…
鳥取県内の財界人で作る鳥取経済振興会議は6日、東京都を県内誘致することを決めた。首都のあらゆる機能を取り込むことで「鳥取に活力を与えたい」としている。 同会議が示した骨子案は、国会議事堂と首相官邸、省庁などの行政機能に加…
無修正のモザイクを所持していたとして、千駄木署は3日、吉祥寺市の自称デザイナー・桂田慶和容疑者(31)を都不健全物取締条例違反の疑いで逮捕した。調べに対し大筋で容疑を認めているという。 調べによると桂田容疑者は2日午後2…
香川うどん経済協議会は16日、「そば税」を導入するよう香川県議会に求めていく方針を決めた。そばが県内のうどん産業を圧迫していることを問題視したもので、年内の成立を目指す。 香川県は県内へのそば持ち込みを厳しく制限している…
京都府西山市教育委員会は12日、市内の小中学校で「ぶぶ漬け」(お茶漬け)の出し方を必修化することを決めた。「京都のおもてなし文化」を次世代に伝えることが狙いで、来客への対応を実践的に学んでいく。9月から週に2時間以上の「…
鬼が島(岡山県)の固有種である「鬼」が激減し、絶滅の危機に瀕していることがわかった。国立野生生物保護センターの調査によるもので、長年にわたる乱獲が原因と見られる。 同センターによると、今年4月から実施した全島調査で激減が…
大阪府西大阪署は25日、串カツをソースに二度漬けしたとして、観光客の男(札幌市、27)を二度漬け禁止条例違反の疑いで逮捕した。調べに対し男は「間違えて落としただけ」と容疑を否認している。 容疑は25日午後1時ごろ、大阪新…