9月に国の情報技術政策の推進役となるデジタル庁が発足したことを受け、民間の有識者団体から「アナログ庁」の設置を検討すべきとの声が上がっていることが、11日までにわかった。 デジタル庁は「誰ひとり取り残さない、人に優しいデ…
第25回参議院選挙は21日、全国で投票が始まり、22日未明には大勢が判明する。そんな中、令和生まれの投票率が0%だったことが判明し波紋を呼んでいる。 本紙の取材によると、令和生まれの大多数は一日中寝て過ごすなど、選挙と無…
「炎天下のアスリートを応援する有識者会議」は7日、マラソン競技の酷暑対策として、室内で走る「ランニングマシン」導入の本格検討に入った。選手や観客の熱中症予防が求められる中、「抜本的解決策」として期待される。複数の関係者が…
駒野市は18日、勤務時間中に呼吸をしたとして、庶務課の男性職員(54)を減給(1年分)の懲戒処分にしたことを明らかにした。 同市によると男性職員は、今年3月〜6月に合計187回、無断で呼吸して職務を怠っていたという。タバ…
第48回全国嗜好総選挙は22日投開票され、甘党が単独過半数を獲得する見通しとなった。「嗜好品離れ」で他党が苦戦する中、甘党は無糖派数の取り込みに成功したことが得票につながったと見られる。 節約志向で「たばこ離れ」「酒離れ…
有識者で作る戦略タスクフォースは3日、「人づくり革命省」を新設するべきとの提言を取りまとめた。質の高い人口を維持するための効率的かつ有効な手段として、来年度の設立を求めている。 提言は「出生率の上昇が見込めず人口減少も止…
東京都議選は2日、午前7時から投票が始まった。東京五輪や築地市場などの争点に加え、国政への影響も大きいとされる今回の都議選。全国的な注目を集める中、埼玉県民への被選挙権を求める活動が注目を集めている。 活動を始めたのは有…
優れた官僚文書に与えられる「霞ヶ関文学賞」の選考会が9日、霞ヶ関で行われ、「文科省の怪文書」が大賞に輝いた。 選考委員からは「通常の霞ヶ関文学は難解だが、この作品には『生の声』がある。官僚の息遣いが新鮮」と評価されたほか…
米大統領選は8日、投開票が始まり、過激な発言で支持を集める不動産王ドナルド・トランプ氏(共和党)の勝利が確実となった。日本でも特別番組が組まれるなど注目を集めていたが、日本の投票率が0%だったことが判明し波紋を呼んでいる…
有識者で作る税務検討会議は1日、有名税を減税する方針を決めた。一部の納税者から「人権侵害ではないか」との意見が出されたことが要因。 有名税は、知名度によって累進課税される税金。プライベートが報道されたり不祥事を起こして袋…