9月に国の情報技術政策の推進役となるデジタル庁が発足したことを受け、民間の有識者団体から「アナログ庁」の設置を検討すべきとの声が上がっていることが、11日までにわかった。 デジタル庁は「誰ひとり取り残さない、人に優しいデ…
私立裏口大学は24日、医学部キャンパスに正面玄関(表口)を設置すると発表した。これに伴い、玄関の役割を担ってきた通用口(裏口)は撤去される。 有名医大の不正入試疑惑が報じられた先月以来、上級国民の保護者から「数千万円でい…
駒野市は18日、勤務時間中に呼吸をしたとして、庶務課の男性職員(54)を減給(1年分)の懲戒処分にしたことを明らかにした。 同市によると男性職員は、今年3月〜6月に合計187回、無断で呼吸して職務を怠っていたという。タバ…
千駄木署は21日、全国一斉解禁日前に冷やし中華を販売したとして、飲食店経営・松田定照容疑者(43)を逮捕した。調べに対し「暑い日が続いたので出した」などと容疑を認めている。 逮捕容疑は今月15日、経営する中華料理店「松照…
最先端の高度な授業で知られる東京国際ラフレシア保育園(東京都杉並区)で1日、入園式が行われ、園児と保護者ら約50人が出席した。 同園は、アメリカの大学と共同研究した最新の教育理論が強み。幼児教育に関心の高い家庭から入園希…
千葉県内の中学校で行われた生徒会選挙で、生徒会長に当選した女子生徒(14)が有権者にチョコレートを配布していたことがわかった。生徒会選挙管理委員会による任意の聞き取り調査では、本人は配布を認めたという。 発表によると、女…
食品メーカー「信州インセクト食品」(長野市)は8日、自社で製造販売する佃煮「美味しい!極上イナゴ佃煮」に虫の混入が判明したとして、約10万食を自主回収すると発表した。「混入した虫に毒性はなく、現在までに健康被害は報告され…
未就学児教育協会は12日、教育上不適切と判断した童話について内容を改訂して教える方針を決めた。幼稚園などで教材とする際は「社会の模範になるストーリー」に変えて指導するという。 山田理事長は「童話は古い倫理観の象徴」と説明…
島根県教育未来懇話会は29日、県内の小中学校で「関西弁」を必修化するよう求める意見書を取りまとめた。「関西弁」の強烈な個性を学ぶことで、影が薄いと評される島根県のイメージ払拭を狙う。 島根県は「影が薄い都道府県ランキング…