虚報タイムス
最新の「嘘ニュース」をあなたに
Menu
  • 社会
  • 政治
  • 経済
  • 文化芸能
  • 国際
  • 科学技術
  • スポーツ
  • 特集
  • 紙面版
  • 広告
  • 放送局
Menu
  • 【重要】虚報タイムスとは?
  • 公式ツイッター
  • 公式Facebook
  • 縮刷版(冊子)の販売
  • お問い合わせ
  • リンク
「108・8円硬貨」発行へ

「108・8円硬貨」発行へ

紙面版

スポンサードリンク

Browse: Home   /   国政   /   Page 3
「夏休み延長法案」が成立 2月29日を廃止し8月32日新設へ

「夏休み延長法案」が成立 2月29日を廃止し8月32日新設へ

2012年8月31日
編集主幹
政治, 社会

超党派の国会議員で作る夏休み延長検討委員会は31日、参院本会議に「学校における夏休み延長法案」を提出。民主党や自民党など与野党の賛成多数で可決した。これにより、明日は「9月1日」ではなく「8月32日」となる。 法 案は、…

Read Article →
写真=デモの参加者たち

「女子力強要するな」 首相官邸前で反女子力デモ、4万人が集結

2012年7月6日
編集主幹
政治, 社会

若い女性から絶大な支持を集めるファッションの祭典「東京ガールズコレクション」開催を控え、同コレクションの中止など「反女子力」を訴える女性たちが5日、首相官邸前で抗議活動を繰り広げた。参加者は主催者発表で4万人。暴徒化した…

Read Article →
TPP交渉、米の一部団体が「日本語の廃止」要求 公用語を英語に

TPP交渉、米の一部団体が「日本語の廃止」要求 公用語を英語に

2012年3月6日
編集主幹
国際, 政治, 経済

日本が環太平洋連携協定(TPP)へ交渉参加することについて、アメリカ国内で行われた意見公募の中で、「日本語の廃止」が要求されていたことが分かった。外務省が本紙取材に答えた。 これを要求したのは「全米コンピューター製造協会…

Read Article →
首相、IDNから帰国しTPP、FTA、MAIの成果強調 ―AKBとSKEに言及も

首相、IDNから帰国しTPP、FTA、MAIの成果強調 ―AKBとSKEに言及も

2011年11月22日
編集主幹
政治

野田佳彦首相(R.UESHIMA)は21日、ASEANやEASの全日程を終え、IDNのBALIからANAの旅客機で帰国した。 今回、首相は日本のTPP交渉への参加を表明。USAをはじめ各国の関心は高く、TPでのEPAへ向…

Read Article →
首相公邸移住のドジョウ、死ぬ −清流に適応できず

首相公邸移住のドジョウ、死ぬ −清流に適応できず

2011年9月14日
編集主幹
政治

13日朝、首相公邸で飼育されていたドジョウが、すべて死んでいたことが分かった。餌やり係の海江田前経産大臣が発見した。公邸へは今月5日、首相の自宅から「引っ越し」していた。 ドジョウは、民主党代表選で自らを例える演説で支持…

Read Article →
管首相の冷温停止まで数十年必要か 工程表作成で枝野長官明かす

管首相の冷温停止まで数十年必要か 工程表作成で枝野長官明かす

2011年7月11日
編集主幹
政治

枝野官房長官は10日午後、民主党本部で開かれた全国党幹事長会議に出席し、管理人首相が退陣する「冷温停止」について「1ヶ月、3ヶ月、半年、1年、5年、10年、最終的には数十年が(退陣までに)必要だ」と述べた。 党執行部は7…

Read Article →
写真=赤い物体

赤い人型物体を領空侵犯で撃墜 クリスマスとの関連も調査

2010年12月24日
編集主幹
社会

内閣府が24日明らかにしたところによれば、24日午後11時頃、航空自衛隊は日本の千葉県上空・領空内にて「赤い物体」を発見した。領空侵犯として扱い、警告の後で撃墜したという。 緊急で会見を開いた仙石官房長官は、「人の形をし…

Read Article →
尖閣諸島をW杯候補地に? 鵺山氏が示唆

尖閣諸島をW杯候補地に? 鵺山氏が示唆

2010年12月18日
編集主幹
スポーツ, 政治

民生党の鵺山悠紀夫元首相は18日、クラブW杯が開催中のUAEを訪れ、FIFAのブラッター会長と会談した。会談後に会見を開いた鵺山氏は、「尖閣諸島 で2026年以降のW杯を開かせて頂きたい、という思いを提案をさせて頂いた」…

Read Article →
国会議事堂がライトアップ 25日まで

国会議事堂がライトアップ 25日まで

2007年12月23日
編集主幹
政治

政治の中心である国会議事堂(永田町)が22日夜、ライトアップされた。1000万個の青色LEDで彩られ、クリスマスの12月25日まで楽しめる。午後6時の点灯に気付いた街の人は足を止め、美しさに見入っていた。 こ のイルミネ…

Read Article →
憲法改正、世論は流動的

憲法改正、世論は流動的

2007年5月5日
編集主幹
政治

安倍政権による憲法改正の是非について行った世論調査(政府調べ)の結果、国民大半が反対の姿勢であることがわかった。調査では、憲法9条など改正が議論される項目について行った。 回答の大半を占めた反対派には、「9条など一部だけ…

Read Article →
← Previous 1 2 3 4 Next →

スポンサードリンク

人気記事

  • 「カニ風味かまぼこ」にカニ混入 メーカーが謝罪
  • ひらがな「ぬ」を廃止へ 使用率低下で決断
  • バカナオール
  • 世界初の「女性専用男子トイレ」が登場
  • 膝でフジツボの完全養殖に成功 栃木海洋大学が発表

架空広告

baka

免責事項

このサイトに掲載されている記事はすべて「嘘」であり「架空」の「虚報」です。引用する場合は必ず嘘であることを明記してください。

記事中に登場する名称は実際の人物、団体とは関係ありません。

また、特定の人物、団体を誹謗中傷する意図はありません。すべてジョーク記事としてお楽しみください。

map01

スポンサードリンク

Copyright © 2025

Powered by Oxygen Theme.

  • 【重要】虚報タイムスとは?
  • 公式ツイッター
  • 公式Facebook
  • 縮刷版(冊子)の販売
  • お問い合わせ
  • リンク