かねてより婚約が噂されていた関東地方の狐さん(24)が、突然の嫁入りを発表した。マスコミ各社へ宛てた自筆のFAXで「今回、ついに報告ができて嬉しいです。彼と二人七脚で幸せな家庭を築いていきたいです」などと喜びを綴っている…
独身者で作る市民団体「日本独身評議会」は24日、毎年12月24日を「約分の日」にすると発表した。「24分の12」が約分できることに因んだもので「約分に感謝し約分の健全な発展を願う日」にすることが狙い。 同評議会の小田会長…
日本平等研究所は12日、女性が安心して使える男子トイレを目指した「女性専用男子トイレ」を小金井中央公園に設置した。世界初の試みで、男子トイレが男性だけのものになっている現状を打開することが狙い。 このトイレは5つの小便器…
文化審議院は25日、東京の文明開化を発表した。ザンギリ頭を叩く人々の姿が楽しめそうだ。 日本ではこの日、東京・銀座に初めて西洋式ガス灯が点灯。昨今、廃藩置県や鉄道開通、戸籍制度の開始、学制施行など急速に社会が近代化してい…
日本伝言研究所(東京)は24日、水を飲むことを禁止するよう求める抗議文を農林水産省へ提出した。理由について「水には感情がある。無抵抗の水をむやみに飲むことは非人道的だ」とし、同様の理由で水洗トイレも禁止すべきとしている。…
有識者で作る「踊り場」検討委員会は11日、全国の階段から「踊り場」を撤去する方針を決めた。改正する風営法に抵触するためで、国土交通省などにも働きかけて年内の着工を目指す。 これにより階段はすべて一直線になり、最大傾斜45…
市民団体「軍隊の殲滅を目指す会」(殲滅会)は2日、グンタイアリの武装解除を求める意見書を日本グンタイアリ協会(本部:東京)に提出した。昆虫に対するこうした要求は世界で初めて。 殲滅会の坂田会長は「グンタイアリのその名の通…
日本道路交通管理局は21日、国内に約1500万カ所ある道路標識について、すべて意訳することを決めた。2020年東京五輪などを控え、来日する外国人の増加に備えたもの。3年以内をめどにすべての取り替え作業終了を目指している。…
全国の市民団体がデモやシュプレヒコールの出来映えを競う「社会運動会」が11日、山口県岩国市の岩国市民運動場で開かれた。爽やかな空の下、参加者は汗を流して熱戦を繰り広げた。 「日本市民連絡協議会」が主催し、5回目を迎える。…
国民生活安全管理委員会は20日、現役の捜査官を対象としたパソコン講習会を開催し、その様子を報道陣に公開した。サイバー犯罪の増加を見据えたもので、パソコンやインターネットに対する捜査官の理解向上が狙い。今後、取り締まり強化…