虚報タイムス
最新の「嘘ニュース」をあなたに
Menu
  • 社会
  • 政治
  • 経済
  • 文化芸能
  • 国際
  • 科学技術
  • スポーツ
  • 特集
  • 紙面版
  • 広告
  • 放送局
Menu
  • 【重要】虚報タイムスとは?
  • 公式ツイッター
  • 公式Facebook
  • 縮刷版(冊子)の販売
  • お問い合わせ
  • リンク
「108・8円硬貨」発行へ

「108・8円硬貨」発行へ

紙面版

スポンサードリンク

Browse: Home   /   文化芸能   /   Page 7
将棋ソフトがプロ試験合格 コンピュータに光指す

将棋ソフトがプロ試験合格 コンピュータに光指す

2005年11月7日
編集主幹
文化芸能, 科学技術

将棋ソフト「烈指」(アブクラフト社、6700円)のプロ編入試験が6日、東京・千駄ヶ谷で行われ、烈指が吉野輝久五段に126手目で勝利。通算3勝目を挙げて合格し、同日付でプロ入りが認められた。人間以外の編入試験・合格は初めて…

Read Article →
新鋭作家の新しい風とは

新鋭作家の新しい風とは

2005年9月29日
編集主幹
文化芸能, 特集

日本文学協会(東京都)は27日、来年度開催される120の新人文学賞で、著者の顔写真の提出を義務付ける方向性を示した。「作家にビジュアルは必要」と説明し、選考基準のひとつになる。近年、芥川賞や直木賞が新人公募となったことを…

Read Article →
女子高生の7割「(正しい日本語を)知っているけど使わない」

女子高生の7割「(正しい日本語を)知っているけど使わない」

2005年9月9日
編集主幹
文化芸能

内閣府が行った調査によると、全国の女子高校生の約7割が「難解な言葉を知っているけど使わない」生活を送っていることが明らかとなった。自らの学力を低く見せるこの行為は「偽装馬鹿行動」と名づけられ、今後は心理状況の研究が行われ…

Read Article →
エセ関西人の芸人、解雇

エセ関西人の芸人、解雇

2005年8月26日
編集主幹
文化芸能

関西出身ではないにもかかわらず、デビュー以来10年間に渡って関西弁を使用し視聴者に混乱を与えたとして、吉元興業は袴田ジョニー(29歳、とにやんズ)を解雇した。本人は「正真正銘の関西人ではないが、話せるのなら問題は無い」と…

Read Article →
極東虚偽報道連盟 日本に勝利宣言

極東虚偽報道連盟 日本に勝利宣言

2005年8月22日
編集主幹
国際, 文化芸能

極東虚偽報道連盟(本部:ソウル)は22日、日本嘘ニュース協会の敗北宣言を受けて、「完全なる勝利宣言」を出した。台頭が目立つ極東3国(中国・韓国・北朝鮮)に加え、ロシアの一部の勢いが日本の嘘ニュースを量・質ともに追い越した…

Read Article →
日本嘘ニュース協会の「敗北宣言」を受けて

日本嘘ニュース協会の「敗北宣言」を受けて

2005年8月20日
編集主幹
国際, 文化芸能

韓国文化放送(MBC)による反日捏造報道を受け、弊社も加盟する日本嘘ニュース協会(本部:東京)は初めて「敗北宣言」を出しました。 日本嘘ニュース界 韓国に敗北宣言…バーチャルネットほら吹き娘 燕17歳 「嘘ニュースの規模…

Read Article →
マジシャンの5割が「レオタードみたいから」

マジシャンの5割が「レオタードみたいから」

2005年8月20日
編集主幹
文化芸能

世界マジシャン協会(IMA)が20日発表したところによると、世界中でステージプロとしてイリュージョン分野で活躍する男性マジシャン1907名に行ったアンケートの結果、約5割が「アシスタントのレオタードを見たいからステージで…

Read Article →
"信憑性の無い新聞"ランキング、虚報タイムスは7位

“信憑性の無い新聞”ランキング、虚報タイムスは7位

2005年7月10日
編集主幹
文化芸能, 社会

民間団体「日本メディア支援」(JMH:本部・名古屋)は5日、国内で行われたアンケート調査を集計した「”信憑性の無い新聞”ランキング」を発表した。 虚報タイムスは創設8ヶ月目にして初めてランクイン、…

Read Article →
「来年消えそうな芸人」1位は不明のポチョムキン

「来年消えそうな芸人」1位は不明のポチョムキン

2005年7月7日
編集主幹
文化芸能

吉元興業は7日、「来年消えそうな芸人」アンケートの集計結果を公表した。これは、「世間の笑いニーズに合わせた営業を」の考えの元で毎年実施されており、今回が10度目。全国から無作為に抽出した男女約1000人を対象に行ったアン…

Read Article →
シャーロック・ホームズの『直筆』手記発見 実在した人物か

シャーロック・ホームズの『直筆』手記発見 実在した人物か

2005年6月5日
編集主幹
文化芸能

『名探偵といえばホームズ、ホームズといえば名探偵』 アーサー・コナン・ドイルが生み出した、世界中で認知度抜群という数少ない男性「シャーロック・ホームズ」。長い間、ドイルの創作と思われてきたこの人物だが、先月30日、イギリ…

Read Article →
← Previous 1 … 6 7 8 … 10 Next →

スポンサードリンク

人気記事

  • 膝でフジツボの完全養殖に成功 栃木海洋大学が発表
  • 喧嘩売ります。
  • ひらがな「ぬ」を廃止へ 使用率低下で決断
  • 「全米泣かせたかった」映画館で玉ねぎエキスを散布し逮捕
  • 「108円硬貨」「8円硬貨」発行へ 消費増税対策で

架空広告

baka

免責事項

このサイトに掲載されている記事はすべて「嘘」であり「架空」の「虚報」です。引用する場合は必ず嘘であることを明記してください。

記事中に登場する名称は実際の人物、団体とは関係ありません。

また、特定の人物、団体を誹謗中傷する意図はありません。すべてジョーク記事としてお楽しみください。

map01

スポンサードリンク

Copyright © 2025

Powered by Oxygen Theme.

  • 【重要】虚報タイムスとは?
  • 公式ツイッター
  • 公式Facebook
  • 縮刷版(冊子)の販売
  • お問い合わせ
  • リンク