虚報タイムス
最新の「嘘ニュース」をあなたに
Menu
  • 社会
  • 政治
  • 経済
  • 文化芸能
  • 国際
  • 科学技術
  • スポーツ
  • 特集
  • 紙面版
  • 広告
  • 放送局
Menu
  • 【重要】虚報タイムスとは?
  • 公式ツイッター
  • 公式Facebook
  • 縮刷版(冊子)の販売
  • お問い合わせ
  • リンク
「108・8円硬貨」発行へ

「108・8円硬貨」発行へ

紙面版

スポンサードリンク

Browse: Home   /   社会   /   Page 10
「節電しなかったから」隣人を殴りつけた女を逮捕

「節電しなかったから」隣人を殴りつけた女を逮捕

2011年7月13日
編集主幹
社会

千葉県木更津署は13日、隣人の女性を殴りつけたとして、無職の岡本照代容疑(37)=同市南方4-6=を殺人未遂で現行犯逮捕した。 調べによると岡本容疑者は12日夕方、隣に住む女性(24)宅へ押しかけ、「節電しろ。さもないと…

Read Article →
ニシンのパイ送りつけ詐欺が相次ぐ 注意呼びかけ

ニシンのパイ送りつけ詐欺が相次ぐ 注意呼びかけ

2011年7月10日
編集主幹
社会

警視庁は、ニシンのパイを送りつけて法外な配送料を要求する、いわゆる「ニシンのパイ送りつけ詐欺」が相次いでいるとして注意を呼び掛けている。 この手口は1989年頃に国内で初めて確認され、毎年7月~9月の金曜日に被害が集中し…

Read Article →
ネット上で今さらなデマ拡散、「ホッケの煮付けが市場から消える」

ネット上で今さらなデマ拡散、「ホッケの煮付けが市場から消える」

2011年6月8日
編集主幹
社会

先月後半から、ネット上で「ホッケの煮付けが品薄になる」とのデマが拡散し、農林水産庁がコメントを出す異例の事態となっている。 このデマは、「海外資本がホッケ売買大手を買収し、国内流通分まで輸出されることになった」「ホッケを…

Read Article →
Twitterで通報機能が追加 デマ増加で対策へ

Twitterで通報機能が追加 デマ増加で対策へ

2011年4月1日
編集主幹
社会

簡易投稿サイトTwitterを運営するTwitter社は1日、利用者によるデマや風説の流布など悪質なツイートが急増していることを受け、新たに「通報機能」を追加することを明らかにした。同社は、「ツイート自粛の一つの方法」な…

Read Article →
試験問題流出で監視員ら5名を逮捕 職務怠慢による業務妨害容疑

試験問題流出で監視員ら5名を逮捕 職務怠慢による業務妨害容疑

2011年3月4日
編集主幹
社会

4大学の入試問題がインターネット上に流出した事件で、京都府警は4日午後、入試業務への注意を怠ったとして、発端となった亰都大学の試験監視員、鈴木愛ら5名(19~37歳)を業務妨害容疑で逮捕した。 府警によると、この監視員ら…

Read Article →
パンダ送りつけ金をだまし取る詐欺多発  警視庁が注意呼びかけ

パンダ送りつけ金をだまし取る詐欺多発  警視庁が注意呼びかけ

2011年2月24日
編集主幹
社会

勝手にパンダを送りつけ、レンタル料や食費をだまし取ろうとする詐欺が相次いでいるとして、警視庁が注意を呼びかけている。この詐欺は、上野動物園に中国から2頭のパンダが贈られると報道されたころから全国的に多発し、動物園ではなく…

Read Article →
赤ちゃんポストに新生児の「伊達直人ちゃん」置かれる

赤ちゃんポストに新生児の「伊達直人ちゃん」置かれる

2011年1月12日
編集主幹
社会

赤ちゃんポストと呼ばれる熊本県熊本市の磁恵病院「てんしのゆりかご」に、「伊達直人」と名付けられた男の赤ちゃんが託されていたことが明らかになった。 この赤ちゃんは生後2週間ほどで、赤ちゃんポストの保育器に入れられていた。付…

Read Article →
ミミズバーガーに牛肉混入 偽装表示の疑い

ミミズバーガーに牛肉混入 偽装表示の疑い

2011年1月8日
編集主幹
社会

9日、ハンバーガー販売大手のバーガーヘラルドは会見を開き、「ミミズを100%使用した」としていたミミズバーガーについて、実際は牛肉が混入していたことを明らかにした。 混入が見つかったのは「ビッグミミズ」「ミミズチーズ」「…

Read Article →
一部携帯電話で内蔵時計早まる 31日午後11時に新年迎える事例多発

一部携帯電話で内蔵時計早まる 31日午後11時に新年迎える事例多発

2011年1月1日
編集主幹
社会

日本電波研究所は1日、緊急で会見を開き、日本国内で使用されている一部携帯電話について「電波障害」が発生したことを公表した。それの影響で、携帯電話内蔵時計に1時間程度の誤差が生じたという。 同 研究所の鳥居研究員は「観測所…

Read Article →
写真=赤い物体

赤い人型物体を領空侵犯で撃墜 クリスマスとの関連も調査

2010年12月24日
編集主幹
社会

内閣府が24日明らかにしたところによれば、24日午後11時頃、航空自衛隊は日本の千葉県上空・領空内にて「赤い物体」を発見した。領空侵犯として扱い、警告の後で撃墜したという。 緊急で会見を開いた仙石官房長官は、「人の形をし…

Read Article →
← Previous 1 … 9 10 11 … 14 Next →

スポンサードリンク

人気記事

  • 膝でフジツボの完全養殖に成功 栃木海洋大学が発表
  • ひらがな「ぬ」を廃止へ 使用率低下で決断
  • バカナオール
  • 喧嘩売ります。
  • 「108円硬貨」「8円硬貨」発行へ 消費増税対策で

架空広告

baka

免責事項

このサイトに掲載されている記事はすべて「嘘」であり「架空」の「虚報」です。引用する場合は必ず嘘であることを明記してください。

記事中に登場する名称は実際の人物、団体とは関係ありません。

また、特定の人物、団体を誹謗中傷する意図はありません。すべてジョーク記事としてお楽しみください。

map01

スポンサードリンク

Copyright © 2025

Powered by Oxygen Theme.

  • 【重要】虚報タイムスとは?
  • 公式ツイッター
  • 公式Facebook
  • 縮刷版(冊子)の販売
  • お問い合わせ
  • リンク