虚報タイムス
最新の「嘘ニュース」をあなたに
Menu
  • 社会
  • 政治
  • 経済
  • 文化芸能
  • 国際
  • 科学技術
  • スポーツ
  • 特集
  • 紙面版
  • 広告
  • 放送局
Menu
  • 【重要】虚報タイムスとは?
  • 公式ツイッター
  • 公式Facebook
  • 縮刷版(冊子)の販売
  • お問い合わせ
  • リンク
「108・8円硬貨」発行へ

「108・8円硬貨」発行へ

紙面版

スポンサードリンク

Browse: Home   /   事件・事故   /   Page 3
写真=事件のあったスーパーマーケット

酢豚にパイナップル混入 全国で相次ぐ

2013年7月3日
編集主幹
社会

3日午後1時ごろ、神奈川県横浜市内のスーパーで酢豚を購入した男性から「パイナップルが入っている」と店に届け出があった。同じ棚の他の酢豚からもパイナップルが見つかったため、店ではすべてを回収して従業員の夕食とした。 店から…

Read Article →
コーラ味のラムネ工場が爆発 千葉

コーラ味のラムネ工場が爆発 千葉

2013年7月1日
編集主幹
社会

千葉県木更津市にあるラムネ工場で30日、大規模な爆発が起こり、周辺住民が避難する事態となった。けが人はいない模様。 爆発があった のは、コーラ味のラムネを製造する建物。30日午前11時ごろ、従業員が原料となるコーラが入っ…

Read Article →
写真=民衆を導く自由の女神(ドラクロワ作)

「革命」企てた中学生を逮捕 間一髪で阻止

2013年2月24日
編集主幹
社会

京都府警は24日、国家転覆を狙い「革命」を企てたとして、神奈川県在住の男子中学生(15)を内乱陰謀罪の疑いで逮捕した。男子生徒は修学旅行で京都を訪れていた。 調べによると、生徒は同日午後2時頃、京都市内を走行中のバス車内…

Read Article →
写真=押収されたボジョレー・ヌーボー

ボジョレー・ヌーボーを解禁前に販売 会社社長を逮捕

2012年11月15日
編集主幹
社会

解禁前にボジョレー・ヌーボーを販売したとして、坂井署は15日、ワイン輸入代理店「フレンチ・シャトー」社長、城宏行容疑者(53)を独占禁止法違反などの疑いで逮捕した。 逮捕容疑は今月14日、同社がフランスから輸入したボジョ…

Read Article →
写真=東京地方裁判所

東都地裁、AKB総選挙に「合憲」判決 「一票の格差」認めず

2012年6月11日
編集主幹
文化芸能, 社会

東都地裁(前田敦男裁判長)は10日、AKB48総選挙について、「一票の格差」を認めない判決を下した。かねてより問題視されていた領域に、司法判断が初めて切り込んだ格好だ。 この訴えは、2011年6月のAKB48選抜総選挙に…

Read Article →
写真=孤高のムーンライト

「腕がうずく…」 月食で中二病患者の緊急搬送が殺到

2011年12月11日
編集主幹
社会

東京消防省は、10日午後9時から翌11日未明にかけて、「中二病」の119番通報・緊急搬送件数が5214件に上ったことを明らかにした。同時間帯に観測された皆既月食が影響したとしている。奇声や奇行に耐えかねた家族が通報するケ…

Read Article →
「大量の火薬を爆発させて悲鳴をあげさせる」ネットで犯罪予告した男を逮捕

「大量の火薬を爆発させて悲鳴をあげさせる」ネットで犯罪予告した男を逮捕

2011年8月1日
編集主幹
社会

警視庁サイバー犯罪取締課は31日、火薬を大量に使った犯行をネット上で予告したとして、埼玉県大江町観光課職員の松代賢治容疑者(34)を、威力業務妨害罪で逮捕した。 調べによると、松代容疑者は今月30日、自宅のパソコンから「…

Read Article →
「節電しなかったから」隣人を殴りつけた女を逮捕

「節電しなかったから」隣人を殴りつけた女を逮捕

2011年7月13日
編集主幹
社会

千葉県木更津署は13日、隣人の女性を殴りつけたとして、無職の岡本照代容疑(37)=同市南方4-6=を殺人未遂で現行犯逮捕した。 調べによると岡本容疑者は12日夕方、隣に住む女性(24)宅へ押しかけ、「節電しろ。さもないと…

Read Article →
ニシンのパイ送りつけ詐欺が相次ぐ 注意呼びかけ

ニシンのパイ送りつけ詐欺が相次ぐ 注意呼びかけ

2011年7月10日
編集主幹
社会

警視庁は、ニシンのパイを送りつけて法外な配送料を要求する、いわゆる「ニシンのパイ送りつけ詐欺」が相次いでいるとして注意を呼び掛けている。 この手口は1989年頃に国内で初めて確認され、毎年7月~9月の金曜日に被害が集中し…

Read Article →
試験問題流出で監視員ら5名を逮捕 職務怠慢による業務妨害容疑

試験問題流出で監視員ら5名を逮捕 職務怠慢による業務妨害容疑

2011年3月4日
編集主幹
社会

4大学の入試問題がインターネット上に流出した事件で、京都府警は4日午後、入試業務への注意を怠ったとして、発端となった亰都大学の試験監視員、鈴木愛ら5名(19~37歳)を業務妨害容疑で逮捕した。 府警によると、この監視員ら…

Read Article →
← Previous 1 2 3 4 5 Next →

スポンサードリンク

人気記事

  • 「カニ風味かまぼこ」にカニ混入 メーカーが謝罪
  • ひらがな「ぬ」を廃止へ 使用率低下で決断
  • バカナオール
  • 膝でフジツボの完全養殖に成功 栃木海洋大学が発表
  • 世界初の「女性専用男子トイレ」が登場

架空広告

baka

免責事項

このサイトに掲載されている記事はすべて「嘘」であり「架空」の「虚報」です。引用する場合は必ず嘘であることを明記してください。

記事中に登場する名称は実際の人物、団体とは関係ありません。

また、特定の人物、団体を誹謗中傷する意図はありません。すべてジョーク記事としてお楽しみください。

map01

スポンサードリンク

Copyright © 2025

Powered by Oxygen Theme.

  • 【重要】虚報タイムスとは?
  • 公式ツイッター
  • 公式Facebook
  • 縮刷版(冊子)の販売
  • お問い合わせ
  • リンク