第一回 占い師の国家試験実施


近年「あんたは死ぬ」「地獄へ堕ちる」などと、恐喝まがいの占い行為が台頭していることを受け、政府は25日全国9ヶ所の会場で「第一回職業占い師の国家 試験」を実施した。占い師の「質」向上を狙い、この結果次第では受験者2109名は合格者のみ与えられる免許証が無ければ「占い業」を行えなくなる。

ただし、これは80歳未満にのみ適用され、「十分経験を積んだ」80歳以上の占い師は特別に無試験で免許が与えられる。

この試験は「東洋占術1類」「西洋占術1類」「総合分野」に分かれ、受験者(=占い師)が自ら受験したいほうを選ぶ。その中には、さらに「手相」「人相」「占星術」「血液」などと科目があり、1つを選択、筆記試験と口頭面接試験を行うというもの。設問には「面接官の誕生日当て」や「明日の自分の運命」を答える”基本的”なものから、「現代占術が抱える心理的負担の効率的分散」についての論文作成など多岐にわたっている。

人 気の占い師・細木かつ子さんは、「わたしは点数を得るために占いしてるんじゃない」として今回の受験を見送った。免許証が無いままに占い業を行えば「無免許操業」で罪に問われるが、それについては「2005年は仕事をしない運命なの」とアメリカでの一年間豪遊を宣言した。

試験の難易度について、問題作成委員のひとりである日本占術師協会理事の村田鏡磐氏は「占い師なら常識の範囲。今後、難易度を上げる可能性が極めて高い」とした。

若い世代にも人気が高い占い。「本業」以外の人も余暇を使って挑戦することが予想され、雑誌「Am Amm」などは早速”占い国家試験突破講座”の連載を決定した。

今回の試験の結果は2月20日に発表。世界でも稀な試みだけに注目が集まる。