虚報タイムス
最新の「嘘ニュース」をあなたに
Menu
  • 社会
  • 政治
  • 経済
  • 文化芸能
  • 国際
  • 科学技術
  • スポーツ
  • 特集
  • 紙面版
  • 広告
  • 放送局
Menu
  • 【重要】虚報タイムスとは?
  • 公式ツイッター
  • 公式Facebook
  • 縮刷版(冊子)の販売
  • お問い合わせ
  • リンク
「108・8円硬貨」発行へ

「108・8円硬貨」発行へ

紙面版

スポンサードリンク

Browse: Home   /   2013
プレゼント、今年はネット通販で サンタ連盟が業務委託

プレゼント、今年はネット通販で サンタ連盟が業務委託

2013年12月24日
編集主幹
国際, 経済

フィンランドに本部を置く世界サンタクロース連盟はクリスマスイブの24日、今年のプレゼント配送をネット通販大手のAmozonに委託することを発表した。「サンタの高齢化が進み体力的に厳しいと判断した」と理由を説明している。 …

Read Article →
写真=西容疑者

多摩川のアザラシを逮捕 生活保護を不正受給

2013年12月20日
編集主幹
社会

十分な所得がありながら生活保護費を不正受給していたとして、横浜警察署は20日、長年にわたって「タマちゃん」の愛称で親しまれてきたアゴヒゲアザラシを詐欺容疑で逮捕した。04年に交付された横浜市の住民票を悪用したと見られる。…

Read Article →
ボー茄子の収穫が最盛期 今年も不作

ボー茄子の収穫が最盛期 今年も不作

2013年12月17日
編集主幹
経済

栃木県鬼怒川市で、高級食材として知られるボー茄子の収穫が最盛期を迎えた。年に2回しか味わえない珍味として人気があり、全国に出荷される。夏と冬の二毛作で知られるボー茄子だが、近年は不作が続く。 数年間続いた厳しい冷え込みが…

Read Article →
「砂嵐」を2年ぶりに地上波放送 今も根強い人気

「砂嵐」を2年ぶりに地上波放送 今も根強い人気

2013年12月6日
編集主幹
文化芸能

いま「砂嵐」が熱い。初のエジプト出身力士として話題の大砂嵐関のことではない。「ザーッ」という音でおなじみ、白と黒がテレビ画面で点滅する砂嵐のことだ。2011年のアナログ放送終了後は見ることができなかったが、今年に入って「…

Read Article →
全世界で時間が止まる恐れ 標準時機構でストライキ

全世界で時間が止まる恐れ 標準時機構でストライキ

2013年12月3日
編集主幹
国際

イギリス・グリニッジに本部を置く世界標準時機構(LIE)の労働組合は現地時間3日、労働条件の改善を求めてストライキを決行した。この状況が続けば、同機構が管理する「世界標準時計」が5日にも止まる見通し。 「世界標準時計」は…

Read Article →
写真=社会人は気の乗らない飲み会でもこの表情を見せる必要がある

「今年の就活生は最高の出来」 就職活動が解禁、各地でイベント

2013年12月1日
編集主幹
経済

大学生の就職活動が解禁となる12月1日、全国各地でイベントが行われた。ある企業の人事担当者は「今年の就活生は出来がいい。過去最高と呼ばれた昨年も上回り、ここ数年で一番」と期待を寄せる。 今年は劣悪な環境での労働を強いるブ…

Read Article →
24時間CM専門チャンネルが開局へ 日本初

24時間CM専門チャンネルが開局へ 日本初

2013年11月28日
編集主幹
文化芸能

いつまで経ってもCMが続き、新聞のテレビ欄にも番組名が載っていない−。日本で初めてとなるCM専門チャンネルが、来年にも開局予定であることがわかった。大手広告代理店・電博が26日、定例会見で明らかにした。 電博によると、こ…

Read Article →
写真=活発な噴火の様子(気象庁ホームページより)

小笠原諸島の新島、名前は「義姉島」に決定

2013年11月22日
編集主幹
文化芸能, 科学技術

小笠原諸島・西之島付近で海底火山の噴火によって出現した「新島」について、小笠原諸島を管轄する東京都地理局は22日、「義姉島(ぎりのあねじま)」と命名する方針を示した。今月中にも国土交通省へ申請する。 噴火があったのは、父…

Read Article →
ネットニュースは「嘘」明記を義務付け 新聞各社が合意

ネットニュースは「嘘」明記を義務付け 新聞各社が合意

2013年11月19日
編集主幹
社会

大手新聞各社のウェブサイト担当者で作る「日本ネット報道協会」は19日、ウェブで配信するすべての記事に「これは嘘ニュースです」と明記する方針で一致したことを明らかにした。明日以降のすべてのウェブ紙面で適用される。 これは新…

Read Article →
写真=オスプレイ輸送機

岩国市で「社会運動会」 全国の市民団体が参加

2013年11月12日
編集主幹
スポーツ, 社会

全国の市民団体がデモやシュプレヒコールの出来映えを競う「社会運動会」が11日、山口県岩国市の岩国市民運動場で開かれた。爽やかな空の下、参加者は汗を流して熱戦を繰り広げた。 「日本市民連絡協議会」が主催し、5回目を迎える。…

Read Article →
1 2 … 7 Next →

スポンサードリンク

人気記事

  • ひらがな「ぬ」を廃止へ 使用率低下で決断
  • バカナオール
  • 世界初の「女性専用男子トイレ」が登場
  • 囲碁AI、100連敗達成 最弱棋士に完敗
  • 膝でフジツボの完全養殖に成功 栃木海洋大学が発表

架空広告

baka

免責事項

このサイトに掲載されている記事はすべて「嘘」であり「架空」の「虚報」です。引用する場合は必ず嘘であることを明記してください。

記事中に登場する名称は実際の人物、団体とは関係ありません。

また、特定の人物、団体を誹謗中傷する意図はありません。すべてジョーク記事としてお楽しみください。

map01

スポンサードリンク

Copyright © 2025

Powered by Oxygen Theme.

  • 【重要】虚報タイムスとは?
  • 公式ツイッター
  • 公式Facebook
  • 縮刷版(冊子)の販売
  • お問い合わせ
  • リンク