虚報タイムス
最新の「嘘ニュース」をあなたに
Menu
  • 社会
  • 政治
  • 経済
  • 文化芸能
  • 国際
  • 科学技術
  • スポーツ
  • 特集
  • 紙面版
  • 広告
  • 放送局
Menu
  • 【重要】虚報タイムスとは?
  • 公式ツイッター
  • 公式Facebook
  • 縮刷版(冊子)の販売
  • お問い合わせ
  • リンク
「108・8円硬貨」発行へ

「108・8円硬貨」発行へ

紙面版

スポンサードリンク

Browse: Home   /   2015   /   6月
「ソース二度漬け禁止条例」違反で観光客を逮捕 大阪

「ソース二度漬け禁止条例」違反で観光客を逮捕 大阪

2015年6月26日
編集主幹
社会

大阪府西大阪署は25日、串カツをソースに二度漬けしたとして、観光客の男(札幌市、27)を二度漬け禁止条例違反の疑いで逮捕した。調べに対し男は「間違えて落としただけ」と容疑を否認している。 容疑は25日午後1時ごろ、大阪新…

Read Article →
「スパム伝書鳩」に注意呼びかけ 情報安全委員会

「スパム伝書鳩」に注意呼びかけ 情報安全委員会

2015年6月19日
編集主幹
社会

個人情報の流出が相次ぐ中、伝書鳩を使ってウイルスに感染させる新たな手口が相次いでいる。情報安全委員会は「怪しい鳩が飛んできても窓を開けないでほしい」と注意を呼びかけた。 17日午前11時頃、横浜市内に住む60代の男性宅の…

Read Article →
「重要電子文化財」を新設 ネット文化を保護へ 

「重要電子文化財」を新設 ネット文化を保護へ 

2015年6月10日
編集主幹
文化芸能

ネット文化の保護を目的に新設される「重要電子文化財」に「アスキーアート」と「スパムメール」が登録される見通しとなった。正式に登録されると国立現代美術館に収蔵され、年内にも一般公開される見込みだ。 指定されるのは、「(´・…

Read Article →
「初恋の味」の解析に成功 実用化に期待

「初恋の味」の解析に成功 実用化に期待

2015年6月2日
編集主幹
科学技術

日本味覚研究所は2日、「初恋の味」の成分解析に成功したことを明らかにした。甘味、酸味、塩味、苦味、うま味に次ぐ「第六の味覚」として実用化が期待される。 「初恋の味」は多くの人が一度は味わうものの、次第に忘れてしまう味覚の…

Read Article →

スポンサードリンク

人気記事

  • 喧嘩売ります。
  • 膝でフジツボの完全養殖に成功 栃木海洋大学が発表
  • ひらがな「ぬ」を廃止へ 使用率低下で決断
  • 「カニ風味かまぼこ」にカニ混入 メーカーが謝罪
  • バカナオール

架空広告

baka

免責事項

このサイトに掲載されている記事はすべて「嘘」であり「架空」の「虚報」です。引用する場合は必ず嘘であることを明記してください。

記事中に登場する名称は実際の人物、団体とは関係ありません。

また、特定の人物、団体を誹謗中傷する意図はありません。すべてジョーク記事としてお楽しみください。

map01

スポンサードリンク

Copyright © 2025

Powered by Oxygen Theme.

  • 【重要】虚報タイムスとは?
  • 公式ツイッター
  • 公式Facebook
  • 縮刷版(冊子)の販売
  • お問い合わせ
  • リンク